
2023年10月9日(月・祝)に開催される 『SDGsフェスタだヨ!全員集合 2023 秋』では、兵庫五国グルメ王座決定戦も同時開催。兵庫一円の美味しい食材を使ったグルメが勢ぞろい。三田市・神戸市北区の飲食店をはじめ、近隣市町村からキッチンカーでも多数参加。
今回はグルメを楽しみながらSDGsにも貢献できる企画となってます♪
どんなグルメが楽しめるのか一挙ご紹介!!ご来場前に予習必須。食べたいグルメをピックアップしてみてくださいね。
Contents
まずは兵庫五国グルメ王座決定戦のルールや注意事項をCHECK☆

まずは兵庫五国グルメ王座決定戦のルールをご説明
兵庫五国グルメ王座決定戦に参加できるのは、『兵庫県産の食材を使用していること』が条件。グルメブース参加店舗26店舗のうち、18店舗がグルメ王座決定戦に参加しています。
ご来場の皆様は、地域のために地域のものを食べることでSDGsに貢献してみましょう!
お召し上がりになった中から美味しかったと思う1店舗に投票!得票数の一番多い店舗がグランプリに輝きます。
ご投票いただいた皆様にもプレゼントをご用意。
1位の店舗に投票された中から抽選で1名様に『兵庫五国美味いもん詰め合わせ15,000円分』をプレゼント!おうちでも兵庫の美味をお楽しみいただけます。
グルメブースでチャレンジする『みんなでSDGs』
今回のイベントではグルメブースはフードコート方式。
ほとんどのグルメがリユース食器を使用して商品をご提供します。(一部店舗を除く)
通常、グルメイベントの際にはさまざまなゴミが発生します。今回はその中でも一番多いプラゴミの削減も一つの目標。
食べた後の食器類は出入口付近に返却口があるので必ず返却して帰りましょう♪
今回のリユース食器は『千里くるくるプラザ』様よりお借りして運営しています。イベントで使用後、きれいに洗ってまた別のイベントで使用されます。割れにくい食器を使用していますが、取り扱いにはぜひご注意いただき、『ものを大切にする心』と一緒にご参加ください。
兵庫五国グルメ王座決定戦に参加の18店舗をご紹介
それではみなさま、兵庫五国グルメ王座決定戦に参加の18店舗をご紹介します。
使用する食材の地域ごと北から順番にご紹介。ご来場前にぜひ目星をつけてご参加くださいね!
但馬の食材使用店舗

佳豊
言わずと知れた三木市吉川町の焼肉の名店。
ミシュランに選ばれたこともあるお肉は絶品揃い。今回は焼肉その他美味しいお肉で参戦します。
丹波の食材使用店舗
ファミリーバル たまねぎあたま
三田市西山のコスパ最強バルが今回も参戦。
低温調理のお肉を得意とするお店。今回は牛・豚・鶏をすべて堪能できる、
『肉にくプレート』で勝負をかける。


台湾茶屋 な菜
9月から夜営業オープンで人気再沸騰中の台湾料理店。
台湾屋台で人気の『大鶏排』は丹波のあじわい鶏を使用したお店の名物。カリじゅわ感抜群。
ピザとパスタと釜焼き料理 とらとろ
JR三田駅前の隠れ家的人気店。
近隣では珍しい北イタリア料理をベースとしているので肉料理が最高にうまい。
今回は『三田ポークの自家製ベーコン』と『神戸トマトのブルスケッタ』が登場

播磨の食材使用店舗

炭火 七りん
HEREN編集室からもほど近い、焼肉の名店。希少な黒田庄和牛の焼肉が楽しめる。
今回のグルメは『炙り牛とろ丼』『牛すじ丼』
ガッツリグルメで1位を狙う
パン工房アルム
安心安全な国産小麦使用のパン屋さん。
もっちりした食感のパンは子供から大人まで楽しめる。
名物の『丸太パン』は種類も豊富。今回は母子の緑茶を使ったパンがエントリー


明石夢工房
あかし玉子焼フェスティバル2年連続最優秀
グランプリを受賞した名店。
新鮮なたこを利用した『あかし玉子焼』はフワトロ感抜群。
卵の香りとたこの旨味を堪能できる
CORE Kitchen
2023年3月に開かれた第2回キッチンカーグランプリで優勝。
今回は播磨の卵をふんだんに使用した『ベビーカステラ』が登場。
カリフワ感と優しい甘さでお子様のハートもキャッチ。


新 -ARATA-
三田市南が丘に移転オープンした和食店。
和の職人が織りなす美食が人気の名店。
今回は百日鶏炭火焼き鳥で参戦決定。
エッグスイッチ
三ツ星タマリエがつくるサクふわトロエッグトーストが人気。今回は遠路はるばる大阪から参戦。
ふわふわなめらかな卵をふんだんに使った『エッグトースト』は絶品揃い。

摂津の食材使用店舗

Funk’s KITCHEN(ファンクスキッチン)
前回グルメグランプリ優勝店舗。
子供から大人まで楽しめる甘辛のカレーは地場産野菜たっぷり。
賄いから昇格したカレーの味はお墨付き。
Vegetable Cafe Cat Rig(キャットリグ)
神戸市北区上津台の人気隠れ家カフェが満を持して参戦。
お店では地場産野菜をふんだんに使ったランチで人気を博す。
今回はお店のデザートプレートでも人気の『シフォンケーキ』を出品。


UOHIDE -魚秀-
地元八多の鮮魚店。店舗には新鮮な魚が並び、調理等もしてくれる地元密着店。
今回のグルメは『神戸産黒鯛のフィッシュ
&チップス』で参戦
あげジャガ屋
神戸推しキッチンカーNO.1に輝く人気店。
個性豊かなフライドポテトが人気。
今回はフライドポテトのトッピングにもある『神戸牛焼きそば』で参加

淡路の食材使用店舗

ROCK VALLEY(ロックバレー)
神戸市北区の上津地域にオープンしたピザの名店。和・洋・中すべて修業したオーナーが創る逸品はどれも美味。
淡路の玉ねぎをふんだんに使用した『炙りシルクポーク丼』で優勝を狙う
焼き屋 季利呼
地元八多地区のお好み焼きが人気のお店。
ベーシックなお好み焼きから、創作料理まで多数。
今回出品の『季利呼焼き』は店舗でも絶大な人気を博す。


PUJA
兵庫県を中心に7店舗を構える人気ネパールカリー店。
今回は本格的なインドカリー・ネパールカリーを愉しむチャンス






















